1. TOP
  2. BUYMA(バイマ)
  3. BUYMA初心者におすすめの仕入先の探し方(基礎編)

BUYMA初心者におすすめの仕入先の探し方(基礎編)

ファッション

BUYMA(バイマ)をはじめる方が多くなっています。

バイマで販売するパーソナルショッパーは90,000人を超えていることもあり、無在庫販売の人気が分かります。

バイマ副業が人気の秘密はこちらからご覧ください。

人気の副業BUYMAで稼ぐ人が多い理由を徹底解説

バイマをはじめたけど、どこで仕入れをすればいいのか分からないという方もいると思います。

今回はバイマ初心者の方向けの仕入先の探し方をご紹介します。

仕入先を探すための方法として、ショップスタイルというサイトを使います。

SHOPSTYLE(ショップスタイル)

ファッション

ショップスタイルは、世界のオンラインショップをまとめて検索できるサイトです。

欲しい商品を検索ワードとして入力をすれば、その商品を取り扱っているショップが表示されます。

表示されたショップをクリックすれば、かんたんにそのショップのページにいくことができます。

バイマで活動する人にとって、ショップスタイルはとても有名です。

ショップスタイルのアプリもあります。しかし、仕入先を探す時にはパソコンを使った方が作業効率がいいので、アプリではなくパソコンを使いましょう。

これからショップスタイルの使い方をご説明をします。

ショップスタイルの使い方

使い方はとてもかんたんです。

1.ショップスタイルにアクセスします。

https://www.shopstyle.com/

こちらをクリックすると、表示されたページの右上の国旗のマークが日本になります。

国旗のところにカーソルを合わせるといくつかの国が表示されます。

ShopStyle

それぞれの国に対応しているショップが表示されるので、日本以外の国をクリックします。

選択する国によって検索結果も異なりますので、同じキーワードでいつかの国で試してみましょう。

アメリカ、イギリス、フランスの3カ国で検索をしましょう。

2.探したい商品のキーワードを英語で入力する

実際にバイマで人気のあるこちらの商品を例にして、取り扱いのあるショップを探していきます。

iPhoneケース

英語でキーワードを入力する時の基本は「ブランド名」+「商品ジャンル」+「商品名に関係するキーワード」です。

この商品は「kate spade」というブランドです。

商品のジャンルは「iPhoneケース」です。

「kate spade iPhone」と検索をして、検索結果を見るとすぐに同じiPhoneケースがありました。

検索結果

赤枠の中をクリックすればこのショップに直接いくことができます。

NORDSTROMというショップに、このiPhoneケースが40ドルで売っていることが分かりました。

NORDSTROM

今回の検索結果は491件で、かんたんに同じ商品を見つけられました。

しかし、商品によっては検索結果が多くなってしまい、探すのが大変になってしまいます。

そのような場合には「商品名の関係するキーワード」を入力して、できるだけピンポイントで商品を検索すると時間短縮になります。

今回の商品の場合には「ラクダ」がキーワードになります。ラクダを英語にすると「Camel」です。

「kate spade Camel iPhone」で検索をすると検索結果は20件と少なくなり、検索結果の1段目にすぐ目当ての商品がありました。

検索結果

検索する時のキーワードの順番で何でも大丈夫です。

「kate spade iPhone Camel」でも「iPhone Camel kate spade」でも検索結果は同じです。

英語の大文字と小文字についてもどちらでも検索結果は変わりません。

以上がショップスタイルの使い方です。

仕入先が見つからない時は

考える

ショップスタイルで仕入先を探しても見つからない時もあります。

はじめのうちは見つからないことの方が多いくらいです。

そして、仕入先が見つからなくて諦めてしまう方もいます。

仕入先が見つからない時には、スバリ諦めて次の商品の仕入先を探すのが正解です。

はじめた頃は何も分からない状態なので、ショップスタイルで商品や海外ショップの知識をつけることが大切です。

これらの知識を増やすことで今後のバイマ活動にも役立ちます。

ショップスタイルはあくまで通過点

通過点

ショップスタイルに登録されているショップは有名なショップばかりです。

だからこそはじめのうちには、ショップスタイルで見つけたショップは信頼できます。

しかし、バイマの中級者以上になってくると、ショップスタイルでは出てこないショップを利用していることも多いです。

価格交渉をする時にも、ショップスタイルに登録されていないショップの方が受けられることが多いです。

はじめのうちはショップスタイルで仕入先を探して、慣れてきたらショップスタイル以外で仕入先を探しましょう。

まとめ

グッド

バイマに限らずどんな物販でも、自分だけの仕入先を確保することは重要です。

はじめてすぐに自分だけの仕入先が見つかるというわけはありません。

ショップスタイルで探した仕入先だけでも、月に20万円の利益を稼ぐことも可能です。

それ以上稼ぎたいようなら仕入先の開拓など、必要なことも増えてきます。

途中で諦めずにまずはショップスタイルで仕入先を探して、少しずつ稼げるようになりながら知識も増やしていきましょう。

\ SNSでシェアしよう! /

未来をつくるミライプ ミライサポートプラスの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

未来をつくるミライプ ミライサポートプラスの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!